ABOUT US

1982早稲田小劇場入団
1988劇団第三エロチカ入団
2001ZORAを劇団第三エロチカ吉村、坂本で活動。
2015吉村他界。
2019ZORAを閉じる。
2021「プロジェクト榮」を、演出:俳優/篠本賢一、
舞踊家:俳優/花柳妙千鶴と活動開始。
2023「よなよな」久保庭尚子と立ち上げ。
ラベル 2度めの朗読講師を終え、ホッとしました。 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 2度めの朗読講師を終え、ホッとしました。 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年5月26日日曜日

終のすみか『Deep In the woods』

 


「家に帰りたい」その言葉が胸に突く。若い頃、私が人生で一番しんどい時にふと出た言葉は「お母さん」だった…。

切なさと忙しさの狭間でこんな芝居を観ました。

1時間という枠の中で本、演出、役者もよく、言語化されないことが伝わってくるいい作品 。演劇という分野にまだまだ可能性を感じました。   




そして週末はレトロな青梅へ。街中に田中絹代さん…



長淵山ハイキングコース。この1週間を赤土を踏みしめ、流す。



赤ぼっこ。ここで緑の絶景から急に開けます。爽快。




一人、大勢。つるむ、つるまない。年を重ねても付きまとってくる、つるみ族。山は勝手にサクサク。いいメンバーとのつるみは楽しいけどなあ。




さて、よなよな8月公演「バニラルイボス」のチラシも完成近し。
これまでにない役にチャレンジ、知らない自分への自分探しです。

皆様にも6月に入りましたら、ご案内をさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。

2022年7月4日月曜日

神宮と坂本先生


坂本先生と呼ばれ、聞き慣れない響きにプレッシャーもあり、でも2時間立ち続け。
2度めの代講朗読講師を終え、ホッとしました。以前は代講でもあり気を使い過ぎ前へ出ていけなかったのですが、この日はちょっと前へ。
『おなかのへるボイストレーニング』8月に巣鴨で公演があります!






好きな芝居ですから、朗読が好きな方と出会えるのは何かが繋がっており。受け身ばかりの自分ではありましたが、こうして人の前に立ち、皆さんの息を頂き感動しました。







そして週末は、明治神宮を散策。剣道の響き。都会にも日陰が。表参道、清水湯へ。若い子がいっぱい。その足で神宮球場へ☆彡







夏の夜空は花火ですね🧨
いやはやもう感動しました。野外の解放感、フアンの方の熱い叫び、早い夏でしたがビール片手に。芝居もこんなに熱くなれたらいいのにと。
もう元気を頂きました! 
さて、やることを淡々と、やりきります!