ABOUT US

1982早稲田小劇場入団
1988劇団第三エロチカ入団
2001ZORAを劇団第三エロチカ吉村、坂本で活動。
2015吉村他界。
2019ZORAを閉じる。
2021「プロジェクト榮」を、演出:俳優/篠本賢一、
舞踊家:俳優/花柳妙千鶴と活動開始。
2023「よなよな」久保庭尚子と立ち上げ。

2015年8月30日日曜日

チェ・ミンシク(サカモト)


昼は食事もままならず集中し夜中になると心細さの鐘が鳴る。少し前までは朝まで目が覚めることなんてなかった。毎日毎日新しいことだらけで脳が追いついていかない。まだまだ人の波のなかで生きぬかねば生きてゆけぬ人生である。家に帰るとDVDを見る気にもなれずニュースを見ながらの夜食。最近の殺人を耳にするたびやるせなくなる。もう孤独でいいじゃないか。なぜ人の生まで奪おうとする?自分のことに誰も見向きをしなくなっても生きる道はあるさ。


夜の虫のさざめきと緑の中を歩くと心が落ちつく。ここに越してきてよかった。きっと元来は静かな性格であったのかもしれないと最近つくづく感じる。部屋の修理、老眼鏡をふたつ購入、稽古で使用したゆかたを洗い畳み夏の公演の整理をやっと終えた。秋風が吹く。そうだ久しぶりに韓国映画を見ようと新宿TUTAYAへ。悪いやつらを借りる。理由はチェ・ミンシクが出てるから。イ・ビョンホンも大好きな役者であるがハリウッドに進出し世界の役者となってしまった。韓国での作品が切なく情緒がありよかったので、私は売れてもそのころの作品の方に愛着がある。

チェ・ミンシクは「オールドボーイ」が有名。韓国でも有名な俳優。以前この方のトークを読みもっと興味を持った。いつも破天荒な役を演じながら、そのトークの内容のギャップに感動してしまった。そして韓国映画はやはり笑える。このラテン要素は何なのだろう?表現があからさまでどぎついからひくという人達も多いが、なんだか私は笑ってしまうのである。人間の質の違いと言ったらそれまでだけど。若いころはヨーロッパばかりに興味が赴き、同じアジア人なのにこんなに地理的には近いのに興味さえなかったが人間って本当に面白いなあと思う。韓国の役者のその志はなぜか私の琴線に響いてくるものがあるのである。

ところで私。年内はせっかくいただいた今年後半の舞台のお話をお断りし冬眠に入ります。年内は冬眠に入ると決めた途端、舞台に対する思い、映画に出演したい気持ちが抑えきれなくなります。でもそんな大げさなことではなくきっとまた復活します。あまり稽古に時間が取れないのなら朗読を通じてひとりで深めていただき時期をみてやりましょうよと言ってくださる方もでてきました。でも朗読もことばの究極ですから大変です。いい役者を見て、いい映画を見て、募る思いをじわじわと、これからの冷えていく季節の中で、ゆっくり温めていきたいと思います。


2015年8月23日日曜日

名残の夏(ヨシムラ)

やりきれない事件を流し続けるテレビを消すと、遠くからヒグラシの声が聞こえてくる。




友より立派な葡萄をいただく。吸い込まれるような深い色。秋の色。朝晩涼しい風も吹いて、夏の終わりは、ほっとして少し寂しい。



先週、吉沢恵さんが企画した『怪物/ジョンとジョー』を観に行った。
ZORAにとっては馴染み深い、アゴタ・クリストフの戯曲。「怪物」は、歌ありダンスあり、新聞紙が楽器や武器や帽子に変わるアイデアなど、生田みゆきさんという若い女性演出家の感性がきらきらとあふれていた。「ジョンとジョー」は台詞の第一声を聞いただけで、さまざまな思いがこみあげてくるほど愛着のある作品だが、今回のジョンとジョーも良かった。居心地のいいカフェと友、コーヒーとプラム酒。人生に必要なものはそれだけでじゅうぶん、と思える。この作品、愛おしい。もう一度やってみたいと思った。



今年は3月の舞台だけで予定は未定状態でしたが、来年1月に「かもねぎショット」公演に出ることが決まりました。タイトルは「ペルセポリス」。作品の内容はまだまだわかりませんが、関連図書、DVDで予習を。

イラン人の少女マルジの自伝的コミック。イスラム革命やイランイラク戦争を体験し、少女の好奇心と市民としての評価を率直に描いていておもしろい。抑圧の象徴であるベールの下では、ロックを愛し自由と知識を必死で求めている。あまりにも謎の多い国だが、生きているのは同じ人間、同じ女性、と改めて思った。しかしこれ、どんな芝居になるんだろう。


こちらは、原作者のマルジャン・サトラピ自身が監督したアニメーション作品。大きなうねりの中で翻弄される人間のイメージが、コミカルだったり空恐ろしかったりします。「いつも毅然と、公明正大でありなさい」という、おばあちゃんの声は響きました。

そしてさらに2016年は、ZORA公演やります!
今は戯曲を探したり、20年ぶりの水泳で体力増進をはかったり、心身ともに充電中です。

2015年8月17日月曜日

第3章:ZORAのお誕生日(サカモト)


神楽坂;おいしい店を求めて~ 


エグザイルが第何章と掲げメンバーの入れ替えをしパワーアップと新鮮さを勝ち得てるように、ZORAはメンバーを入れ替えたら2人しかいないので終わってしまいますが、私は今第3章を迎えてる気がしています。

第1章は2001年の立ち上げ。なんだか無我夢中で方向性も何もやるしかないみたいな高揚感でした。

第2章は演出に扇田拓也さんを迎え「ジョンとジョー」「椅子」「蜘蛛女のキス」。今から思うと充実した作品を出すことができました。そして少し休憩。

第3章はこれから!わがままにそしてグローバルに。いろいろな不安も応援してくれる方達の意見を聞くと力づけられます。公演は来年を視野にあたためていこうと思います~


8月。誕生日を迎え、どんなに忙しくても誕生日の日はお休みすることに決めました。私にとって5年越しの目標を達成した年でもあります。目標を達成するとモチベーションがグッとあがります!

そして家族や仲のいい友とおいしいものを食べる。自分がこの世に生まれた日に、一年に一回リセットする。吉村さんも8月生まれ、この日は私の誕生日でお互いに乾杯し合いました。勢いこんでやってきた性分なのでなかなかゆっくり進む体制になれないけれど、細く長く生活を大切にしながら、舞台でお客様と同じ空気を吸いながら、これからも芝居の面白さを追求していきたいと思います。

2015年8月8日土曜日

猛暑お見舞い申し上げます。(ヨシムラ)

8月1日
江戸川花火大会へ

月と花火

川面を渡る風は心地よく、打ち上げ前、土手にシートを敷き、少し明るいうちに始まる宴会も昔のまま。家族は入れ替わっているけれど。花火は高く高く打ち上がり、空の上で大きく開き、パンッと少し遅れて音が来て、その頃にはもう消えている。華やかで、はかなくて、潔い。誕生日の夜に次々打ち上がる花火は景気よく、ながめているとまんまるの月まで出ている。これからの一年、なんだかとても良いことがありそう。来た道を振り返ってみると、いやなこと辛いことはけっこう忘れてしまっている。穏やかなようでいて、数々の波乱、試練も多き半生であった。さてこの先は。 




8月6日
しかし連日連夜の暑さには思考も溶け、体もバテる。

終戦、原爆から70年経った8月。病院の待合室で偶然見ていたテレビで、広島市長が平和宣言をしていた。「広島をまどうてくれ!」これは、故郷や家族、そして身も心も元通りにしてほしいという被爆者の悲痛な叫びだ。核兵器廃絶、世界恒久平和という言葉が一層深い意味を持って突き刺さってくる思いでした。

若かりし両親は、それぞれどんな思いで70年前の8月を迎えたのだろうか。その後、出会い、家庭を築き。育ててくれたこと、平和を守ってくれたこと、年を経るごとに感謝の気持ちが大きくなります。

2015年8月1日土曜日

ありがとうございました!!(サカモト)

先週末公演に来てくださった皆様、
暑い中、
本当にありがとうございました。
私にとっても独特な公演であり、
観に来てくださってとてもうれしかったです!
 
コロスの女子達は舞台ではストイックに、楽屋ではひょうきん。

 久しぶりの能舞台、出演してよかったです!
 
うさぎちゃんと、でも中にはいってるのはこの芝居のだんな様役の仲さん。仲さん、ありがとう!

舞台写真がいただけたらまたアップしていきますね!

本番二日前に洗濯機が壊れ、細かいものは手洗い。汗まみれの中、
能の時代にさかのぼったような生活になり、ヨドバシに行く時間もなく・・・。
本番はねてもヨドバシに行けず、今日やっと新しい洗濯機が。
クルクルクルクルこれまでより早い速度で回るドラムをひたすらみつめる。文明の利器はすごい。


月になりました。
生活を立て直し、これから会えなかった方達とお会いし、この夏乗りきります。
皆さんも熱中症に気をつけて、水分をこまめにとってくださいね~

侠女、刀の記憶https://www.youtube.com/watch?v=9DXyLN5nIiw&feature=youtu.be
そして独特な雰囲気をかもしだす韓国映画、私はひとまずこの映画を来週あたりみに行きたい!