ABOUT US

1982早稲田小劇場入団
1988劇団第三エロチカ入団
2001ZORAを劇団第三エロチカ吉村、坂本で活動。
2015吉村他界。
2019ZORAを閉じる。
2021「プロジェクト榮」を、演出:俳優/篠本賢一、
舞踊家:俳優/花柳妙千鶴と活動開始。
2023「よなよな」久保庭尚子と立ち上げ。

2022年3月27日日曜日

スピリチュアルな真実とは?

 


狛江市の銭湯前で。たまたま、ここへ。シンプルな銭湯でしたが♨あったまりました。


私は、基本、嘘はつかない。

いい嘘ならそれもいい時もある、でも基本は嘘はつかない。

言葉は、自分が発する言葉は自分に返って繰るんですよ、





ああ、新しい人生のために乾杯。

春色、ロゼ。このワイン、梅のような色。

堪能しました。

2022年3月20日日曜日

名乗る








春が来る。
自分を名乗る覚悟の潔さはいい。人はシンプルなんだと思う。
饒舌なのは…








落ち込み、人が信じられなくなり、でも「ありがとう」の言葉を頂いたことに救われ、一日が蘇る。







家にいたら沈溺しそうで。多摩動物公園の裏側を散策、陽光と自然に癒され、

そんな1週間でも新しい出会いが。不思議なことに悲しい時には出会いが。



 



お墓参りに。
自立できてる家族。風は強くとも、その力は心を前向きにしてくれる。
そんな母に育てられた。

2022年3月13日日曜日

大路通天「中国横断・ヒッチハイクの旅」






 仕事場が三軒茶屋へ引っ越し。引っ越ししたその半日経たぬ内に濃厚接触者となり、 1週間自宅待機。1週間平熱で体調も変わらず。医療用PCR検査で陰性。8日目に出社。取り戻さねばならない仕事の量に必死。






元気です。

コロナを身近に感じた1週間でした。その陽性の方は亡くなりました。まともに対峙したのは5分程でしょうか。人はいつか死ぬ。でも自分が担当していた方がコロナで亡くなるということは衝撃的なことでした。改めて医師のコロナ動画研修も見て、感染しててもわからず過ごし人にうつしている事例を多く見ました。まずはやはりマスクです!




その中BSで見た「大路通天・中国横断・ヒッチハイクの旅」は興味深く拝見しました。武漢の今、ということでの撮影もあり。コロナでの足跡は現在もこの街に残っている。このヒッチハイクした男性がさりげなくよかったです。






春。華やいだお話も頂きうれしく、まあでも残念でした。なかなか思い通りにはいきませんが、人との絆は大切にしたいです。

 

ちょっと楽しいことも。

食の展覧会にも行き、多くのワインも頂きました。食は未知です。




人の優しさは言葉にできない。

最近、ウィスキーにもとても興味が。いいものをチビチビと頂きたい。



来週は茨城からいい女優さんも来る、来年の芝居のお話にも花を咲かせたい🌸


2022年3月6日日曜日

娑婆へ(高尾山稲荷山コース・小仏城山・相模湖)






娑婆にでた。
踊って、YouTube撮影、芝居観劇、山へ。
久しぶりの高尾山はさすが★がついているだけあり。人も多い。トイレもきれい。




花粉症スタートし、鼻吹雪。クッション!





1週間対して動いてなかったので、足力が不安でしたが、大丈夫でした!29060歩。






もみじ茶屋で、とろろ蕎麦、なめこ汁。





春の日差しに娑婆の空気に癒される。幸せ。


 


下山し、相模湖近くのうるりというスーパー湯、露天温泉にまったり。

動いた後は、本当に食も酒も美味しい。

芝居は、サド侯爵夫人再演が決まりました。
そしてYouTube始動、かもねぎショット高見宅で撮影。和気藹々。
そしていい台本も見つけました。女二人芝居です。相手役の方と温め、是非、上演したいです。少しづつ進んでいきますね。

2022年2月27日日曜日

変な1週間

 


【ワイルド・アット・ハート】デビッド・リンチ監督:ニコラスケイジ出演

踊り終え、近くの施設で声を出そうかとヨタヨタしつつ、スマホを見ると1本の着信。

ああ、それからが急展開。せっかく取った施設の時間も、打ち合わで無駄料金。



スマホ2つ、パソコン2つ、iPad1つ、アナログの私だった筈がアナログでいたかった私が、こんな時代の器具に挟まれ、1週間缶詰状態。まさかこんなことになるとは!




山恋し! 仕事、調理、布団干し、仕事、掃除、研修も自宅、DVD鑑賞の1週間。

確実に太っていると思います。でも元気です!そろそろ解禁ですよ~☆彡

【ワイルド・アット・ハート】は、なんかよかったです。若さが漲っていて。

コメントでよくわからなかったと話される人が多いですが、私はわからなくてもいいんです、感じられれば。こんな映画にも出会え、この1週間はよしとするしかない。そして3月は久しぶりのYouTube撮影です。かもねぎショットの仲間達とやってきますね‼↓↓クリック

かもねぎスケッチ





2022年2月20日日曜日

映画【Mr.ノーバディ】

 




久々に面白い映画を♡エンターテインメント。さりげない演技に熱いアクション、ラブロマンスあり、音のセンスも〇。この男の鈍臭い、だけど正直な思いには寄り添える。






何に見える?人の見る観点は本当に様々で。この1週間はちょっと疲れました。矢面に立たなければならない事もあり、正当性は通用しないこともあります。でも自分に言い聞かせます。大丈夫と♡ケンチャナヨー!韓国の明るい響きにも救われます。




さて2年程通った用賀から仕事場は引っ越し。20時過ぎまで梱包作業をし帰宅。いやはや疲れた。でも物を捨ててるともういらなくなったものに関しては、クリアできている自分も感じました。さてこれからは自分の引っ越し。まさしく本当の断捨離スタート!


2022年2月13日日曜日

埼玉を歩く!加地丘隆~豚🐷








いやはや雪気配の週であったので、緩いトレッキングとのことでしたが…臭い…と思ったら豚が!そしてかなり大きい。家畜の匂いも都心にいますと🐖強烈すぎ!




雪も残ってましたが、面白い里山でした。老若男女問わず登れる。でも後半は人もおらず散策の道。自然の中で息をし、癒されます。こんな幸せと出会えて、リフレッシュ☆



展望台から、富士山を埼玉の山を見下ろします。関東にもこんな自然がある!


 

週末、またチビチビ日本酒、地元の利き酒の店に出向き、オジサンから盃を頂く。

日曜は仕事もあり、カルディでイタリアワインを購入。毎日1本、DVD鑑賞。

新しい作品にも、活動開始。人は人と出会い繋がる。ありがたい!