「動機」 舞台写真:中川忠満
ギイ・フォワシィシアターのコンクールで、「動機」で出演したZORAの舞台写真です。主催者である谷正雄さんが、7月23日に亡くなったそうです。66歳。全然知らなかったです。
私にとってこの作品は、思い出深いものです。女二人、演出家もいないのにコンクールに参加し、ゲネプロでどきまぎしている私達を、照明家の小関英勇さんが見兼ねてシアターχの稽古場で演出してくださり、この芝居の影と光を浮き立たせてくださいました。そして私達はこの作品で、味の素賞という賞までいただきました。最優勝はテアトルエコーの方。演劇というものが番付で評価される。この発想はこれまでの私の人生ではじめてのことであり、その評価が私にエネルギーをもたらし、きっとZORAにとっても躍進であったのです。
「デモ隊」 相手役:神山寛さん
一昨年、小関さんより「デモ隊」↑という↑、ギイ・フォワシィさんの新作に出ませんかというお話があり、昨年5月に出演。この作品が、谷さんにとっての最後の作品であり、私にとっても谷さんとご一緒する最後の舞台となってしまいました。稽古後いつも自転車を引きながら居酒屋に訪れ、池袋で一緒に飲み雑談したことが夢のようです。どうぞ安らかに。ご冥福をお祈りいたします。
お話は変わりますが、花火大会。もう見られることを諦めていたのに、ビルの屋上より頭上に大きな大きな花火を沢山みることができました。花火は厄除けということも聞きましたが、ひとつひとつ舞いあがるたびに、地響と共に、悪いものは寄せつけないぞーと発しているようでもあり、美しく爽快感があります。夏の夜空に大輪のパワー。現実を忘れてすっかり見とれてしまいました。
そしてスポーツクラブで踊ってます~エアロビクスはまさしく老化防止!
「恋のBAILABAILA」