
写真家の方はこの写真がいいと・・、とりあえず私は元気です。
いよいよ今週となりました。
、
プロジェクト榮公演🦄
『サド侯爵夫人』
【作】三島由紀夫
【演出・美術】篠本賢一
【出演】篠本賢一・坂本容志枝・花柳妙千鶴・神保麻奈・杉村誠子・道場真里
【演奏】多田彩子(二十五絃箏)
【日時】
2021年12月11日(土)・12日(日)14:00開演(13:15受付開始、13:30開場)
【会場】銕仙会能楽研修所(東京メトロ「表参道」駅下車(銀座線・千代田線・半蔵門線) A4出口より徒歩3分)
東京都港区南青山4-21-2
03-3401-2285(平日10~17時)
【料金】一般4500円 学生2500円(日時指定・自由席)
【ご予約・お問合せ】遊戯空間
公式ウェブサイト https://www.yugikukan.com/
【音楽監修】本間貴士
【所作指導】清水寛二(観世流能楽師)
【演出協力】和合大地
【照明】高良康成
【衣装】細田ひな子
【舞台監督】小田史一
【チラシデザイン】Nono-type
【チラシ写真・舞台写真】宮内勝
【舞台映像】観劇三昧舞台撮影所
【協力】(有)創新企画/劇団櫂人/THETRE-THEATER/アトリエそら/西村高夫/廣岡凡一/高岩明良(atsmimal)/豊田薫
【企画】プロジェクト榮
【主催・制作】一般社団法人遊戯空間
文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4日友から山便りの写真、自然は変わらずそこに。今は行けず涙。
そしてNHKBSの世紀末の映像を見ておりましたら、又涙。私は生まれ少し時を経てからこの世界に女の扱いに無性に憤りを感じていました。このNHKの映像見ても人種とは。
ルネがサド侯爵がいたラ・コストの城、皆さまこれは事実です。虚構ではなく。
ともあれ、今回はフランス革命、そして日本の敗戦とも通じる。
チケットはそろそろ完売です!是非お越し頂けましたら。
時代を超えても、人間の性、愛、憎しみ、可笑しさもあるかな、そんなものを提出できましたら。是非、是非、お待ちしております!